ヘイスト250 カスタムパーツの格安サイト

ヘイスト250のブログです
ヘイスト250のカスタムパーツの格安販売店情報をご紹介
 

2013年09月18日

ヘイスト250のカスタムパーツを探すならこちら

cf46255f_R.jpg
ヘイスト250はアメリカクリーブランドサイクルワークスから発売されているリジットバイク
その特徴は本格的なボバースタイルと価格です

新車で29万円という販売価格!
カスタムパーツが豊富に用意されており、オーナーの好きにカスタムしてほしいという姿勢が
バイク好きにはたまらないモデルです

ヘイストは本国アメリカで3万台以上の販売実績があり、
エンジンはハーレーと同じ形式のOHV4サイクルの空冷シングルエンジン
排気量は229CC
16万キロの走行試験もクリアし、燃費も35kmと非常にタフでローコストなエンジンです

フロントタイヤは珍しい21インチで安定性は勿論、
そのスタイルは魅力的です

そんなヘイスト250のカスタムパーツですが、様々なものが発売されています

基本的にはヘイスト250の取り扱いショップで購入する形ですが、
やはり通販できると便利ですよね

あまり知られていませんが、
実はアマゾンにCCW公認のヘイスト250カスタムパーツショップがあるのです

こちらです↓

⇒ヘイスト250のカスタムパーツ一覧

現在発売されているパーツはこちらにすべてありますのでご覧くださいね
パーツを買うついでに、整備用品なども一緒に買えてしまうのも助かりますね

バイクのパーツを運ぶのは大変ですので通販は助かりますね
アマゾンは大手通販サイトなのでサービス面でも安心して購入できますよ
【関連する記事】
posted by ヘイスト250 カスタム at 12:00| ヘイスト250 カスタムパーツの格安販売店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

楽天で探すならこちら

ヘイスト250のカスタムパーツですが、アマゾンではCCW公認パーツしかありません
CCWはマフラーをほとんど出していないようで、アマゾンではマフラーがないんですね

バイクカスタムといえばやはりマフラーからという方も多いのではないでしょうか?
そこで他のネット通販でお徳な販売店がないかみてみました

そこでみつけたのがこちら↓

⇒ヘイスト250のカスタムパーツ一覧

楽天にありました
マフラーは勿論ですが、他のパーツもアマゾンほどではないですがあります

楽天のいいところはポイントの存在
購入金額の1%、楽天カードで買えば2%がキャッシュバックされます

このポイントでのキャッシュバックが結構バカにできません
あっというまに1000ポイント溜まってしまいます

楽天が人気の秘密がこのポイントですね

ヘイスト250のカスタムパーツは
ぜひ楽天もチェックしてみてください
posted by ヘイスト250 カスタム at 19:00| ヘイスト250 カスタムパーツの格安販売店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月16日

まずつけたいパーツはこれ!

色んなカスタムが楽しめるヘイスト250ですが、
まずしたいのが基本性能や乗り心地のアップですね

最低限の装備のヘイストはノーマルだと少し不便なパーツもあります
そこを強化してからドレスアップとして形を変えるのがおすすめですね

そこで管理人的まずつけたいカスタムパーツをご紹介します
といってもあげればキリがないのでw
本当に最低限とします



パワーフィルターです
ヘイスト250の純正パワーフィルターはむき出しですので雨の日には乗れません

アメリカと違い、雨の多い日本では必須のカスタムパーツでしょう
こちらはちゃんとカバーが付いてるので雨の日でも安心です

勿論、CCWがヘイスト専用に製造しているパーツですのでそのままつけれます
カラーはブラックと、シルバーメッキの2種類です



次は少し地味なカスタムパーツ、ヒューズです

ヘイスト250の純正ヒューズはガラス管のヒューズですが、
凹凸の多い日本の路面では振動によるヒューズ破損が心配です
ヘイスト250はリジットなのでなおさらですね

こちらは国産バイクでもっとも採用されているタイプのブレードヒューズです
振動にも強く、安心ですね

ヘイスト250販売店では納車時にこちらのヒューズに交換する店もあるとか
こういったトラブルを未然に防げるパーツはぜひつけたいところですね

ヘイスト250のカスタムパーツのおすすめ販売店はこちら

⇒ヘイスト250のカスタムパーツ一覧

posted by ヘイスト250 カスタム at 20:00| ヘイスト250につけたいオススメパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月15日

ヘイスト250注目パーツ

引き続きヘイスト250のカスタムパーツをご紹介します



こちらはキー付きのタンクキャップ
ヘイスト250はタンクに鍵がありません
ガソリンを盗まれることなんてまずないでしょうが、念のためつけておきたいですね

やはり鍵なしはちょっと不安ですよねw



次はステップの位置を変更するステップキット
ヘイスト250のステップはかなり前にあり、足を投げ出すスタイルです

実はこれ、長時間の運転はちょっときつい・・・
足がつりそうになります

こちらのコントロールキットをつければ国産アメリカンと同じ位置に
ステップがもってこれ、楽なポジションとなります

他にもご紹介したいパーツはありますが、
キリがないのでこの辺でw

販売サイトで色々とありますので見てみてくださいね

ヘイスト250のカスタムパーツのおすすめ販売店はこちら

⇒ヘイスト250のカスタムパーツ一覧

posted by ヘイスト250 カスタム at 22:20| ヘイスト250につけたいオススメパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヘイスト250の面白さ

バイク好きに人気のヘイスト250ですがその魅力は一体どこにあるのでしょうか?
個人的に思うことですが、やはり日本メーカーにはないコンセプトでしょう

まずスタイルが国産ではないデザインです
リジット、21インチタイヤ、ソロシートといった特徴的なスタイルは純正ではまずないです

もちろん、乗り心地は国産には劣りますが
バイク好きが大事にする部分はそこではないのです

次に価格ですね
限界まで押えて、あとは好みにいじってくれというスタンス
さらにそれを後押しするかのようなカスタムパーツの豊富さ

私もバイクは好きでカスタムもしていましたが、
これほどいじって楽しいバイクはありません
わかってるな〜といった感じです

250CCクラスで足つきよく、軽くて取り回しが楽
そういった扱いやすさも魅力の一つです

大きなバイクはかっこいいですが、やはり気楽に・・・とはいきません

気楽にいじれて乗れる
それがヘイスト250の魅力ではないかなと思います

ヘイスト250は
出戻り組や整備を覚えよう!といった方にも人気なのがうなずけます

ヘイスト250のカスタムパーツのおすすめ販売店はこちら

⇒ヘイスト250のカスタムパーツ一覧

posted by ヘイスト250 カスタム at 22:18| 世界初のファストバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。